今も新しい古楽器の調べ

Teatime Consort of Viols  ~花鳥猫風月~

日時 2013年11月17日(日) 開演14:00 (受付開始13:30)

 

会場 横浜市大倉山記念館 ホール

 

料金 大人・高校生 ¥2,000 中学生以下 ¥1,000 (全席自由、予約優先)

 ☆ 料金精算は開演10分前までにお願いします。

 ☆ チケットレスで運営しています。

 ☆ 就学前のお子様の同伴、入場はご遠慮ください。

 

予約開始: 2013年9月16日より    → 予約受付

 

プログラム

J. ダウランド    涙のパヴァーヌ   

D. ローブ        東北 / 竹富 / 手事  

W. ロウズ        リラ・ヴァイオルのための組曲2番 

J.S. バッハ    主よ、人の望みの喜びよ BWV147      

水野 勉          花開き鳥歌う / 月夜のできごと   

 

 

演奏

 神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団

1983年に結成。ガンバ合奏特有の「融和した響き」を魅力ある素材として捉え、古典曲では「個と調和」を、現代曲では「創造の世界」を繰り広げている。

ジャンルを越えて柔軟に対応する、どうやら世界でも珍しいガンバ・コンソートらしい。

米・独・仏・ベルギー、日本各地でも公演。この愛すべき響きを聴きたい方のある所、いつでも出かけて行ってお聴かせしたい私たちです。

 

神戸愉樹美 

 レブル テナー

 

小澤絵里子 

テナー

 

小林瑞葉

バス

 

野口真紀

バス &  テナー

 

本多洋子

レブル

Twitter始めました。

フォローお願いします。

最新ニュース

♪3月19日更新♪

第61回コンサート

~AYAMEアンサンブル・バロック~

無事終演いたしました。

ご来場いただきありがとうございました。

 

《当日のアンコール曲》

テレマン作曲

四重奏曲第6番TWV43:e4より「モデレ」

 

 当日の様子(写真)などを追記しました。(3月20日)

こちら

 

 

♪2月9日更新♪

地域情報誌『タウンニュース』にジョイコンの記事が掲載されました

こちら

 

♪2月1日更新♪

メールマガジン最新号

第58号:2023年2月1日発行

アップロードしました

こちら

 

謹告(1月31日)

《2023年度演奏会予定》 の内「第65回」「第66回」の予定が変更となりました。

こちら