運営団体

2022年度、大倉山ジョイフルコンサート(略称 ジョイコン)は次の3つの団体による主催、後援、協力によって企画・運営されます。

主催 大倉山ジョイフルコンサート実行委員会

大倉山近辺に住む音楽愛好家の有志が、「クラシックで歴史のある大倉山記念館ホールで、質の高い生演奏が聴ける新たな定期コンサートを!」 との熱い想いでこの実行委員会に集いました。

このコンサートを企画し、チラシ・プログラム作成や予約受付、演奏会当日の会場づくりと受付などを運営する非営利の団体です。

(注)コロナ禍のため、現在は会場を港北公会堂に移して開催しています。

 

組織は

 コンサート部会 (予約受付、演奏会当日の会場対応、お客様サービスなど)

 マーケット部会 (広報宣伝、チラシ・プログラム作成、集客活動など)

 プレーヤー部会 (演奏者選抜と交渉など)

 事務局

で構成されています。

  

  代表:    吉田良博

  メンバー数: 16人(2022年12月現在)

 

後援 横浜市港北区役所

協力 (有)ベル音楽事務所

・ヴァイオリン(ソロ、カルテット)演奏
・コンサートの企画・コーディネイト
・舞台照明デザイン

・山手ゲーテ座のサロンコンサート企画

 

代表 牧 千恵子 (東京芸術大学卒、ヴァイオリニスト)

           ⇒ ベル音楽事務所ホームページ

Twitter始めました。

フォローお願いします。

最新ニュース

♪11月18日更新♪

第65回演奏会「珠玉の室内楽」無事終演いたしました。

ご来場いただきありがとうございました。

 

《当日のアンコール曲》

 シューベルト作曲

 ピアノ五重奏曲 イ長調 D667「鱒」 より

 「第3楽章 Scherzo」

 

 《当日の様子(写真)》

を追加しました

こちら

 

♪7月16日更新♪
第64回演奏会(2023年9月公演)より、料金の改定を実施します。
(高校生は従来の半額に)
こちら

 

♪2月9日更新♪

地域情報誌『タウンニュース』にジョイコンの記事が掲載されました

こちら